« 2021年7月 | メイン | 2021年9月 »

2021年8月

2021年8月31日 (火)

ゴルフはメンタル、だから面白い

P1080951

え?

ゴルフネタ、もういらんって?

んなこと言わんとつきあって下さいましな。

今日もね、行ってきましてん。

敦賀国際ゴルフクラブ。

いつものメンバーで。

H野さんとH崎さんと。

上手な人に言わせると、

いつまでたっても下手糞な私、

そろそろ嫌になって辞めてもいいんじゃないって。

ところがどっこい、ぎっちょんっちょんちょん。

ゴルフは野球やサッカーのようなチームゲームじゃないし、

卓球やテニスのような対戦ゲームでもないんですの。

おのれの下手の後始末はおのれでするしかないし、

今日なんか112回もボールをたたいたけど、

同じ条件のボールはひとつもないんです。

地面の傾斜や草の長さ、

打つべき距離やその時の心理状況、

全部違うのです。

だから同じコース、同じメンバーでやっても、

ぜんぜん飽きないのですな。

・・・・・・

今日なんか後半のロングコース、

1打目はメンバーの中でも一番飛んでナイスショット。

2打目がボールの上っ面をたたき、

3打目は手前の地面をたたいて、

4打目は空振り寸前のチョロ。

5打目がまたもや上っ面たたいてバンカーに入れて、

6打目のバンカーショットはボールの下にもぐってショート。

7打目でやっとグリーンオン。

パットは傾斜が下りなので用心しすぎ50センチほどてショート。

次は穴のふちをかすめて10センチオーバー。

結局このPAR5、

10打でしたわ。

・・・・・・・

下手の原因はクラブの振り方のバラバラが大きいけど、

やっぱり、

1打目のナイスショットのあと、

次にグリーン手前まで運べば、

3打目でグリーンに乗せて、

あと2パットならパーがとれる。

あわよくばバーディー、なんてこと考えてしまったのね。

・・・・・・

技術がないのにメンタルが・・・・

ゴルフは奥が深い。

だから飽きない。

・・・・・

え~え運動になりましたわ。

んじゃまた。

2021年8月27日 (金)

ご訪問ありがとうございます

パラリンピックが始まっています。

組織委員会は、

学校連携観戦を実現させたいみたいです。

教育的意義が高いということらしいです。

まさか「障がいがあるのにそれを乗り越えて・・・」

「障がいのない君たちは・・・」

なんてことはないでしょうね。

・・・・・

私は現職時代に子どもたちに、

人権教育の一環として、

障がいを持つ人に来てもらって、

話を子どもたちに聞かせました。

そのころはあちこちで「ハンデキャップ体験」

も行われていました。

でも、

私は子どもたちに車いすに乗せたり、

目隠しをさせたりする体験には違和感を持っていました。

「手や足が不自由なのはたいへんだ」

「目が見えなくなったらどうしよう」

あげくに、

「何の不自由もない体に産んでくれたお母さんに感謝」

などの感想に出会うと、

自分の学校の人権教育はまるでなってないと、

自責の念にとらわれるのです。

・・・・・・・

S首相が、

「感染拡大しても死者数は他国に比べて少ない」

とか言ったそうです。

亡くなった人たちやその家族の人たちは、

どんな気持ちで受け取ったでしょうか。

・・・・・・・

障がいを乗り越えて生活しているのは、

アスリートだけではありません。

大多数の障がいを持つ人たちに、

政府は十分な政策で応えているでしょうか。

自分たちの票に結び付く人たちを最優先して、

障がい者や弱い立場の人たちには、

自助・共助ですませていませんか。

・・・・・・

非常事態を宣言している割には、

非常事態を理解していない政府やマスメディアに、

唖然とするばかりで、

オリンピックから今まで気分が落ち込んで、

PCに向かう気力が失せていました。

ところが、

更新を休んでいる間、

元同僚のY村さんや同じ集落のSわさんに、

「楽しみにしてるで。」

と言われ、

今日やっと更新する気になりました。

・・・・・・

宣言というのはまさしく「言う」のだけど、

検査は拡大したの?医療体制は拡充したの?

持続化給付金は?光が見えた?

はあ?

ゆうだけやったら風呂屋の看板じゃ!

Dscf8912(本文とは関係ありません。我が家のパプリカです。)

あかん、

ちょっと飲みすぎたか?

今日は言わせてもらいましたわ。

んじゃ、また。

2021年8月10日 (火)

人新世の資本論・・・読みかけです

オリンピック、終わりましたな。

とたんに台風が来たり、

異常気象がクローズアップされてきました。

東京2020はちゃんとした検証は、

祭りが終わってよかったよかったで、

人々は流されていくんだろうね。

核兵器禁止条約の件もこのまま、

なんの進展もなく、

コロナ感染対策の非常事態宣言なんか、

風呂屋の看板だけで、

医療体制をなんとかすることもなく、

入院すらできない感染者がたくさんいるそうな。

・・・・・・

東京MERというテレビドラマで、

都知事が「政治家がバカだから・・・」

のようなセリフをいってましたが、

まさしく・・・・

Dscf8901関係ないけど北斗七星です。

・・・・・・

政治家をバカな存在にしているのは国民であることを、

もっと自覚すべきです。

どんなに金持ちでも、

どんなに貧乏でも、

1票しか持てない投票権です。

政治的発言力でこんなに平等なものはありません。

政治家がちゃんと国民の、

命や暮らしをちゃんと守ってくれるようになるためには、

まともな政治家を選ぶしかありません。

投票しないということは、

一握りの裕福な人たちにとって、

都合のいいことなのかもしれません。

組織票というのは、

その組織に属している人がいい思いをするための票なのです。

他のだれかが選んだ人に自分の暮らしを壊されないためにも、

投票だけにはちゃんと行くべきだと思いますな。

ほんと、

自由と平和と健康で文化的な暮らしが、

だれもが享受できる社会にするために・・・・。

以上、読みかけの「人新世の資本論」の感想でした。

んじゃ、また。

2021年8月 6日 (金)

ゴルフは楽し

P1080949_2

昨日(5日)月1ゴルフ会メンバーの1人にキャンセルがあったので、

私が誘われましてん。

熱中症アラートが出されていますが、

〇カリ飲料と麦茶の合わせて2ℓ近くの飲み物をもって、

いそいそ出かけました。

・・・・腕前?

OBが5つ。

3パット、4パット数知れず。

ティーショット以外のほとんどがラフからのショット。

で、18ホールスコア112はたいしたもんでしょ。

立派な腕前です。自画自賛。

・・・・35度超えてるのによーやるね。

いやいや、ゴルフ場までの道中で、

自家菜園の畑や田んぼには、

何人もの人が作業してましたで。

・・・・あんたらのは遊びでしょ。

んんんん、たしかに。

でも、遊びが経済を回しているのは確かだし。

遊びやレジャーや文化活動や外食などという活動が、

もし、いけないことなら、

豊かさって何?

てことです。

このコロナ禍、

地元の仲間4人が地元で遊んでもいいんじゃない・

・・・・ゴルフなんて贅沢な?

たしかに、私も50才になってゴルフを始めるまでは、

贅沢なスポーツという印象を持っていました。

当時のPTA役員さんの一人から、

「いっぺんやってみなよ。連れてってあげるから、

 ゴルフセット買っておきなよ。」と言われ、

出張の帰りに3万円のセットを、

それこそ迷い迷い思い切って買いましたがな。

しかも、現役でしたから日曜日しか行けません。

やり始めのころは、

年に1回か2回しか行けませんでした。

退職して5年経って、

今やっと平日に行けるようになりました。

昼食の冷やし中華付きで6980円でしたわ。

あ、言いたかないけどその内の800円は、

ゴルフ場利用税で、県か町に入ります。

贅沢って言われたら立つ瀬がありません。

でも大排気量の車や立派な外観の住宅やブランド品やら、

だいたい外食も旅行も新聞やテレビや映画や、

みんな贅沢っちゃ贅沢でっせ。

でも、

小さな農家育ちのワテでっから、

贅沢な遊びには違いないかも・・・・

じゃ、また。

2021年8月 3日 (火)

東京2020オリンピック考③

Dscf8898

南の空、

さそり座を狙ったのですが、

しっぽの部分が雲にかくれてしまいました。

・・・・・・

福井国体のオープンウォータースイミングが、

若狭町であったときに、

学校観戦というのがありました。

子どもたちに一流のアスリートによる競技を見せてあげる、

これはわかるのです。

でも、

このコロナ禍、

炎天下、移動時間、夏休み中・・・

いくらなんでも無理でしょう。

・・・・・・

結局は無観客になったのですが、

その決定の前に、

学校観戦の留意事項として、

子どもたちが持つ飲料について、

できるだけ〇カコーラ社の製品を使うこと、

それ以外のペットボトルはラベルをはがすこと、

のような通知が出されていたらしいです。

もし事実なら、

なぜメディアは取り上げないのでしょうか。

・・・・ま、当たり前か。

天下の〇カコーラにたてつく放送局なんて・・・

オリンピックの商業主義という事実がよく理解できます。

・・・・・・

ワテは「スポンサーというのは損得抜き」かと、

思ってましたわ。

純粋に選手育成や競技普及活動を、

儲け度外視でやってる企業もあると信じたいのですが。

オリンピックを利用して金儲けをしたいんだなあ、

と勘ぐってもしかたないでしょ。

競技そのものの感動的なシーンや、

アスリートへの、

一見、敬意に見えるドラマチックなCMは、

あれは自社の金儲けのためなんですね。

・・・・・・

ワテ、コーラが好きなんですが、

思わず◇◇シコーラを買いましたわ。

でも飲み終わってラベルをよーく見たら、

販売は△△トリーでしたわ。

あ~あ。

オリンピックによる財政難は、

ぜひともスポンサー大企業がど~んと・・・・。

んじゃ、また。

2021年8月 2日 (月)

東京2020オリンピック考②

Dscf8849JR小浜線十村駅での風景です。

築100年以上の駅舎を保存活用して、

「ポッポ茶屋ほっとむら」プロジェクトが進んでいます。

クラウドファンディングを展開中です。

私も協力させてもらうつもりです。

・・・・・

ところでオリンピックですが、

「アンタ、開催反対なのにオリンピック見てるやん。」

「日本人がメダル獲ったら、喜んでるやん。」

と言われそうですが、

競技自体や選手たちには何の罪もないんであって、

オリンピックじゃなくても、

好きなスポーツ中継があれば、

そら見まっせ。

そら、ワテも日本人でっから日本を応援しますわな。

「始まってしまった以上は、無事に終われるように、

 応援するのは当然じゃないの。」

とも言われそうですが、

いやいや、

ここで批判的な見方をしておかなければ、

この国がどんどん悪くなっていきそうで心配なのです。

・・・・・・・

まず、国の仕事は、

国民の命と暮らしを守ることが第一ということ。

昨年3月、全国一斉の学校一斉休校のとき、

ある校長が、

「子どもの感染を防ぐためには、休校も仕方がない。

 何より命を守ることが大事。リスク回避するためには、

 休校に賛成です。」

というような意見を出しました。

私も同じ気持ちでした。

あの時より状況は好転しているのでしょうか。

ワクチン接種の進展や軽症・無症状が多いので、

無観客だし、いいんじゃないの?

そうでしょうか、

感染者はどんどん拡大しています。

入院できない人も出ています。

病院は大変な状況と聞きます。

時短営業を要請された飲食店、

コロナ不況で職を失ったり、

収入が減った人たち、

そして、

制約だらけで窮屈な学校生活を余儀なくされた子どもたち。

・・・・・

オリンピックだけを優先するのでなくて、

子どもや苦しい立場に追い込まれている人たち、

過酷な労働環境の医療従事者のみなさんたち・・・・

これらへの手立てもちゃんとやったうえでの、

オリンピックじゃないの?

そして、さらに心配なのは、

オリンピックが終わった後、

財政が厳しくなったので、

税金はあげます、

社会保障は後退させます、

このやり方に文句がある人は出て行ってもらいます。

国民の皆さんから支持を得た私たちですから、

私たちの政権の思うようにさせてもらいます。

てなことにならないように願うばかりです。

じゃ、また。

2021年8月 1日 (日)

TOKYO2020オリンピック考①

オリンピック真っただ中ですな。

コロナ禍の中での強行開催。

今さらですが、

首を傾げっぱなしのオリンピックです。

7.25にもアップいたんだけど、

このオリンピックをきっかけに、

この国をもういっぺん見直すきっかけにしたいな、

てことで、

もうちょっと考えてみますわ。

・・・・・・

大体、開会式の入場、

中継のNHKの実況をラジオで聞いていて、

???でしたわ。

「○○国の入場です。前回リオでは〇個のメダル獲得でした。」

「△△国です。この国はまだオリンピックでのメダルはありません。」

「□□国では、□□選手がメダル有望です。」

みたいなコメントがあったりして、

おいおい、オリンピックってメダル獲得競争なん?

って突っ込みたくなりましたわ。

参加することに意義があるんじゃないの?

・・・・・・

今日もテレビ見ていて、

ワイドショーでは国別メダル獲得数の表を映してましたわ。

Dscf8893

これ我が家のパプリカでんねん。

やっと色づき始めました。

ホントはワイドショーの国別テレビ画面を載せたかったんですが、

どうも、著作権侵害?

ってことかもしれないので、この写真でご勘弁。

・・・・・・

メダルを取れなかった選手の方が圧倒的に多いのであって、

むしろその選手たちの方が、

そのスポーツに貢献しているんだよなあ。

一人の勝者より多数の敗者によってスポーツは支えられているのです。

メダルメダルって・・・

ましてやメダルの数が国別で何位とか、

国のためにスポーツがあるんじゃないと思うけど。

・・・・・

じゃ、また。