« 日本酒について(写真はないよ) | メイン | 4月6日(土)の健康ウォークの下見 »

2019年1月25日 (金)

昔のこと勉強しようよ

今から1500年ほど前、

かな?

古墳時代というから、

そのころのみそみ地域を想像するには、

かなりの学識が必要だろうなあ。

いきなりなんやねん!

あんたのうんちく話なんか聞きたないって!

でもな、

この写真見て、

Dscf3806 何でもない田んぼの中にこんな丘があるんですわ。

これ、

大塚古墳で、

奥にあるのが矢竹古墳。

みそみ地区に限らず、

福井県の埋蔵文化財のHPで調べると、

まあ、あちこち

古墳や遺跡や山城跡だらけですわ。

せめて、

自分が住む地域の歴史遺産ぐらい知っておきたいな、

思いましてん。

さて、

自分が勉強するより、

人が勉強したことを、

大事なことだけそっくりいただくのが、

学ぶってことだから、

だれか、

いい講師の先生いないかなあ。

・・・・・・・・

帰りにふと道の上を見たら、

Dscf3809 鹿がじーっと、

私を見てましてん。

車を止めて、

カメラを出して、

窓を開けて、

シャッターを押すまで、

ジーっと見つめているもんで、

メス鹿でしょ、

こら、あかん、

化かされる。

と思ったら、

ぽんぽんぽんと

山に帰っていきましたわ。

狐は人を化かすってくらいだから、

鹿だって、

あんなにジーっと見つめられたら、

・・・・・・

おおこわ。

とっぴんぱらりのぷ。

では、また。

コメント

自分が住む歴史遺産と言えば、当集落に古くからある観音堂の掃除をする機会があって、収納されていた江戸時代と思われる御触書の立看板に、小浜藩と書いてあるのが読めて不思議でした。嶺南から遠く離れた当地区がなぜ小浜藩の管轄だったのか、誰も明確に答えてくれないし関心も持たないのです。図書館でも行き当たらず、古文書を紐とくことは困難です。おやおや、そとが荒れて来ました。窓を叩くのはあられかな、遅れた冬の到来でしょうか。

コメントを投稿