« この木何の木? | メイン | 酒飲みの品格 »

2019年1月 9日 (水)

高浜おやジィーの会

あれは昨年、

年度が替わる4月。

ちょうど館長の1年目が終わり、

これからの地域での活動に、

なあんか物足りなさを感じていたころ、

見つけたのがこの新聞記事でしてん。

Dscf3753 高浜町の「おやジィーの会」。

これや!

思いましたな。

地域づくりを現役世代に頼っていては限界があります。

仕事をして、家のことをして、自分のこともして、

地域のために・・・・

ちょっと酷な気がします。

そんな中でも今現在、

地域づくりのために動いてくれている現役の皆さんには、

心から敬意を持っています。

でも今以上に何か・・・

もっと楽しく地域生活がおくれて、

もっとみんなの笑顔が増えて・・・

地域のみんなが、

「いいとこやで!みそみ。」

っていえるようにするには・・・・

リタイヤ世代のパワーを!

て思っていたところに、

この記事に出会いましてん。

それいらいずーーーっと、

この「おやジィーの会」のエッセンスに触れてみたい、

思いましてん。

しかもたまたま、この会の代表が、

Y中さんといって、

みそみ地区の倉見出身の方だったので、

よけい親近感がありました。

で、

昨日、代表のご実家の兄上様に電話で連絡先を聞いて、

あ、この兄上様は一昨年の「ブラ十村」の世話役をしてくださった、

語り部の会のY口さんですねん。

ことの事情を簡単に報告して、

一度お会いしたいと申し出たら、

早速今日の午後会いましょうとなって、

地協のT中会長と代表の同級生だったという、

前三方公民館長のN西さんと三人で高浜に行きました。

Dscf3751 Y中さんは、

こんな冊子も作っておられて、

いろんな話を聞くことができました。

確信しましたな。

新しいムーブメントはこれや!

リタイヤ世代の力を集める。

役割とか義務とか責任で縛るのでなく、

メンバーが楽しんでやれること。

なんかちょっと明るくなってきました。

3月にちょっとした交流会を持ちましょう。

ということで今日は別れました。

・・・・・・

で、Y中さんの写真は?

えらいこっちゃ。

撮り忘れてました。

おわびに、

今日の話し合いの場所、

高浜の瑞祥園にあった松飾です。

Dscf3746 では、また。

コメント

しばらく投稿がなくて心配しましたがケーブル紛失とか。アーカイブもふくめ全部拝見。楽しく触発されています。俳句は奥方のがリアリティーがあって愉快で共感できました。でも夏井先生いわく詩がないとだめといいます。よりグレードアップ期待してます。大塚(高木)稔君も゛つかの山歩き゛というページもっていてまめに更新しているので覗いて見てください。 ・

誹諧の本来の用語通り、戯れ、おどけ、諧謔を除いたら六さんらしさが無くなるので、やはり今の路線でいいと思います。地域づくりの模索、触発されました。🐭

コメントを投稿