自然感じるわぁ
これ、
何かわかります?
何か
天井からぶらさがってるでしょ。
これ見せたかったなあ、あの子らに。
今日はとなりの小学校の2年生が、
生活科の勉強で公民館を見学に来ましてん。
放送のワイヤレスマイクのスイッチをいれると、
アンプの上の受信機のランプがつくのを見せるだけで、
興味しんしん。
研修室の畳の数かぞえてみ、というと、
1枚1枚歩いてたどりながら数える姿の、
かわいいこと。
仕切りパネルのストッパーが自動でしまる様子を、
うつぶせになって覗き込んでいる
目の輝き。
で、
これも見せると、(上の写真でんがな)
わあー、へー、すごーい、って
絶対思ってくれたのに、
残念。
で、
何なん?って?
実は、
早よ言わんかい!
もうおわかりでしょ。
エアコンのフィルターが、
リモコン操作で、
ガーと降りてきますねん。
私自身ビックリしましたがな。
あの子らもきっと、
目、
まん丸にして見ただろうなあ、
と思うと、
アタシャ、残念で、残念で・・・・・。
・・・・・・・・・
やっぱり子ども相手に話をするのって、
気持ちのいい緊張ですな。
大人相手は冷や汗の緊張ですもん。
楽しく勉強できたかなあ。
喜んでくれたかなあ。
子ども:「カンチョーさんはどんなとき、うれしいですか?」
ワテ:「ん~とね。やっぱり、来てくれた人たちが、
みんなみたいに、おねがいしますとか、ありがとうとか、
ちゃんとあいさつしてくれたときかなあ。」
子どもたち声を揃えて:「ありがとうございました。」
ワテ:「ありがとうって言ってくれて、ありがとう。」
・・・・・・・・・・
で、なんであのタイトルなん?
でしょ?
それはね、
またもったいぶる・・・はよ言わんかい。
ひとりの女の子がね、
障子で作ったついたての効果を説明したとき、
花瓶にいけられた草月流いけばな(たしか、前に書きましたな)
を見て、
つぶやいたんですわ。
「なんか、自然感じるわ~。」
ぶっとびましたがな。
┐(○`ε´○)┌ まいりましたあ。
では、また。
コメント